種差海岸天然芝生地で朝食を
国立公園内の広大な芝生、長く続く水平線を視界に大自然の中で優雅な朝食タイムです。地産地消の食材にこだわったオシャレな健康ブレックファストを。
漁港で漁師鍋ランチ
種差漁港で獲れる魚で漁師さんたちに漁師鍋を作ってもらい、ランチタイム。小さな漁港に並ぶ漁船を眺めながら、“種差ならでは”の一番おいしい時期の最高の状態の魚を漁師さんたちが選んでくれます。漁師さんたちの会話で心まで癒されます。
みちのく潮風トレイルをトレッキング
日本一長いロングトレイル。北の玄関口から階上町まで青森県内のトレイルは約50km。海岸の岩礁地帯、“鳴砂”の砂浜、松林などと次々に変わる景色と五感で感じる自然を堪能いただきます。
夜の種差海岸で極上のBBQ
種差の夜の潮風、波の音に囲まれながらキャンプファイヤーで温かい気持ちになり、新鮮な魚介をバーベキューにして食べます。
夜の種差海岸で星空ウォッチング
ホットワインを片手に、天然芝生地で寝袋に入って、星空ウォッチング。真っ暗闇にきらきら輝く星が、夜空から降ってきそうです。流れ星も見れるかも・・・。
漁港で食材選び⇒フレンチレストランへ
早起きして種差漁港へ。漁師さんの話を聞きながら、目の前で獲れた旬な魚を選びます。夜になるとその食材がフレンチレストランのメニューとなって提供されます。
屋形船 花よりだんご ほろ酔いツアー
八戸の向上夜景、シーガルブリッジのライトアップ。川から海へ。海からみる景色は、次から次へ移り変わります。そんな屋形船で大宴会。
八戸横丁めぐり ちどりあしツアー
横丁から横丁へ・・・8つの横丁をじぐざぐに。レトロな空間で、気持ちは昭和にタイムスリップ。ほろ酔い気分ではしご酒。
一軒目:食前酒 二・三軒目:1ドリンクと一品
四軒目:ラーメン含む鮫銀座 漁師の隠れ家 はしご酒ツアー
かつては漁師が腹巻きに札束をいれて飲み歩いたと言われる漁師町。2両編成のディーゼル車JR八戸線に乗って15分で別世界。昭和の港町を感じながらはしご酒。
(JR往復、3件の各店1ドリンクと一品)陸奥湊 Good Morning元気ツアー
早朝から元気に市場で働く〝いさばのかっちゃ”に扮して、朝ごはんのおかずを調達。ホカホカごはんとみそ汁でMy丼を食べよう。市場のセリ市も見学します。
種差漁港で漁師さんとウニ獲り体験
種差漁港の岸壁には、たくさんのウニが育っています。箱メガネを使って、あみで獲ってみましょう。とりたてのウニは甘くて、海水のしょっぱさで口の中でとろけそうです。
種差海岸の天然芝生地で潮風ヨガ
天然芝生地で波の音、潮の香り潮風を感じながら大きく深呼吸。心からデトックスしてください。海辺でのヨガはまた違った感覚で大自然と一体になってみてください。